会社紹介

HOME > 会社紹介 > ハートフルタクシー誕生のプロセス

ハートフルタクシーはこうして生まれた!!

「思いやり」「やさしさ」日本一のタクシー会社を一緒に目指しませんか!!

熱い仲間との出会い

熱い仲間との出会い『思いやり』『やさしさ』日本一のタクシーを目指したい!!
そんな夢をまじめに、真剣に、本気で追い求める熱い仲間が集まり、このハートフルタクシーは誕生しました。その情熱の固まり?のような熱い仲間とは・・・ 
一流アパレルメーカーにおいて30年近く営業部門一筋で活躍し経営の一端を担った元役員、大手タクシー会社の中枢で将来を嘱望されていた元管理職二人、大手自動車メーカーの整備部門で寝食を惜しんで仕事に打ち込んでいた若手の出世頭、金融界の超難解なオンラインシステムを開発していたSE等々、実に多種多彩な経歴を持つメンバーです。
私ですか? そうそう自分の紹介を忘れていましたね。実は私、某タクシー会社で27年に亘って管理や経営に携わっていた根っからのタクシーマンです。誰も手がけていないような先進的な事業運営が大好き、というよりライフワークみたいな人間で、『お客様に感動していただくために今度は何をしようか』なんて事を寝食惜しんで?常に思い描いている者です。

不思議な縁で彼らと出会い、「日本一のタクシー会社を創りたい!」というみんなの熱い情熱に感染してしまいました。(感染させたほうかも・・・です)

何でできないの?

何でできないの?全員に共通している最大の認識は、今のタクシーに大、大、大不満足ということです。
何でサービス提供事業者でありながら、お客様の視点に立った運営ができないのか?何でほかのサービス業では当たり前のサービスができないのか?
何でタクシーの乗務員さんは人に優しくないのか?
何で威張りんぼの方が多いのか?(もちろん皆ではありませんが・・)まだまだありますが、もう不満や疑問がいっぱい有りすぎてだんだん腹が立ってきます。(ゴメンなさい、自分もずっとタクシー業界の人間だったことをすっかり忘れていました・・・)

怒るより自分たちで創っちゃえ!

怒るより自分たちで創っちゃえ!でも一生怒ってばかりいてもラチがあきませんし、グチっているだけなら誰にでもできます。それにそこからは何も創造することはできません。

それならいっそのこと自分たちの手で、自分たちの考える理想的なタクシー会社を創っちゃえ! どうせ創るなら日本一のタクシー会社を目指そう! 『思いやり』『やさしさ』日本一のタクシーだー!!
ということで、ほとんど勢いですが、この熱い思いに感染した、ある意味恐れを知らない者たちが集まってこのハートフルタクシーが誕生したのです!

目指したのはタクシーであってタクシーではないタクシー!?

目指したのはタクシーであってタクシーではないタクシー!?「こんなタクシー会社ほんとうに在ったんだぁ!」
「タクシーでもここまでできるんだぁ!」と感動していただけるような、そして介護タクシー・子育て支援タクシー・陣痛119番のような生活に密着した『総合的な生活移動手段』としてのタクシー。言わばタクシーであってタクシーではないこれからの新らたな形態のタクシー。

その中に『日本一の思いやりとやさしさ』を備え、お客様はもちろんのこと、お取引先や社員等ハートフルに関るすべての人を大切にするタクシー会社。そしてなによりもハートフルで働くすべてのスタッフが、自分の仕事、会社に誇りと生き甲斐を感じることのできるタクシー会社。
それが私たちの目指すハートフルタクシーです!!

おかげさまで配車依頼が殺到!人も車も足りません!!

おかげさまで配車依頼が殺到!人も車も足りません!!この様な思いで誕生したハートフルタクシー。
2年近くを経た今、大変ありがたいことですが、ご利用者の皆様から絶大な評価をいただき、配車依頼が殺到しています! しかしながら誠に申し訳ないことですが、お客様からのご依頼に対応しきれていません。一日も早く優秀な人財を採用し、車両数を増やしてお客様のリクエストにお応えさせていただきたいと願っております。

今このホームページをご覧になってくださっている皆様、地域の方々から愛され喜ばれているハートフルタクシー、そして誇りと生き甲斐を持てるハートフルタクシーで、ぜひ私たちと一緒に日本一を目指してみませんか!!

PAGE TOP

yonde@heartful-taxi.co.jpBGMを再生 株式会社ハートフルタクシー